今回は、日本国内ファッションブランドUNUSED(アンユーズド)について紹介する

UNUSED(アンユーズド)のアイテムは、シンプルなデザインが特徴的で着丈やシルエットなどのデザインから着心地や色味などの細部のディテールまで、他には無いこだわりが込められている

他のアイテムとコーディネーを組むととても合わせやすいブランド

シンプルでベーシックな他と被らないデザインが、多くのファッショニスタからの支持を集めているUNUSED(アンユーズド)について紹介する

UNUSEDの歴史とコンセプト

UNUSED(アンユーズド)の歴史とコンセプトについて紹介する

UNUSED(アンユーズド)は日本のファッションブランドでメンズとウィメンズウェアともに展開しているブランド

2004年にブランドを創立され、デザイナー名は非公表

コンセプトは
「観念的な枠を取り去り、解体し、存在の新たな形の追及提案」

先入観をもたず過去の物に新たな観点で改良を加え、喜びを与える機能美と着心地を追求している

日常に溶け込み、自身のスタイルを創る物として提案している

先入観をもたず過去の物に新たな観点で改良を加え、喜びを与える機能美と着心地を追求している

日常に溶け込み、自身のスタイルを創る物として提案

古着を目指すのではなく、ハイブランドとストリートブランドの中間を埋めるブランドとしてUNUSED(アンユーズド)を位置づけている

2016年春夏コレクションより、メンズとウィメンズともにデザインを統一されていた

アイテムは00から4まで幅広いサイズ展開のため、ユニセックスで着用できる

UNUSEDの最大の強み

次に、UNUSED(アンユーズド)の最大の強みについて紹介する

UNUSED(アンユーズド)のデザイナー名は原則的に非公開となっているが、これこそが、UNUSED(アンユーズド)の最大の強みと言える

UNUSED(アンユーズド)のアイテムの完成度で勝負したいという、強い思いからログを使ったデザインもなくアイテムのシルエットと素材で勝負をしている

ここ、最近のトレンドは、ロゴを使ったデザインが人気ではあるが、あえてロゴを使ったデザインを使わずにここまで成長してきているのがUNUSED(アンユーズド)と言える

USED(ユーズド)をUN(アン)でで否定したブランドのネーミングは、古着ではなく新品であるということに加え、まだ世の中に出ていないプロダクトを提案したいという意味が込められているようだ

また、長く愛用して古着になっていくプロダクトはもちろん、着心地や色みといった、細部にまでこだわった現在進行系のもの作りを行うという意味も汲み取るようなデザインなのが特徴

全体としての第一印象はスタンダードなデザインに見えるUNUSED(アンユーズド)のアイテムだが、細部のデザインに独創性や個性が詰まっている

個性が光るアイテムの数々はベーシックでありながらどこか独特の空気を放つスタイルこそがUNUSED(アンユーズド)の世界観を作っている

UNUSEDのアイテムの特徴

最後に、UNUSED(アンユーズド)のアイテムの特徴について紹介する

各アイテムともにサイズ展開が幅広いため、ユニセックスで着用できるのも大きな特徴

また、人種、性別の概念を超越して誰が着てもかっこいいアイテムを目指す、というオリジナルのこだわりを掲げている

そのため、公式サイトの写真においてもプロアマ問わない幅広い層のモデルを採用している

UNUSED(アンユーズド)のデザイナーは

「古着は大好きだが、ブランドをやる上で古着を作るつもりはない。」

とのことだ

アイテムの中に古着のテイストも残しながら常に時代を先取りした高いデザイン性が多くの支持を得ている