今回は、日本発ブランド日本のメンズカジュアルブランドCULLNI(クルニ)の特徴について紹介する
CULLNI(クルニ)はかなりコートに力を入れており、アイテム数もかなり豊富でコートをまだ購入していない方にオススメしたいブランド
そして、デザインよりかはシルエットが独特で、モード系のスタイルが好きな人にオススメしたいブランドなので、紹介していく
CULLNIの歴史とコンセプトを紹介
CULLNI(クルニ)の歴史とコンセプトを紹介する
CULLNI(クルニ)は日本のメンズカジュアルブランド
安藤 一彦(あんどう かずひこ)が2014年春夏コレクションよりデザイナーとしてブランドを開始した
コンセプトは「Have a wonderful day(素敵な1日を)」
日々の生活に馴染む気の利いたデザイン、着心地を良い素材とカッティング、そして、品の良い仕立てが特徴
大人の日常を素敵に彩るアイテムを提案している
系統では、かなりシックなアイテムが多くモード系のようなスタイルを好む人に評価が高いブランドとなっている
ブランド名は、CULL(探して集める、選り抜く)+NIFTY(素敵な、すばらしい、気の利いた)を組み合わせたCULLNI(クルニ)という造語から生まれている
「豊かな人生を送る為に流されるのでなく、溢れるモノ、コトの中からしっかりと自分の意思で選び取って欲しい」という意味が込められている
アイディアは、日々、街の人々を観察して見つけたり、街中のコーディネートや空気感が素敵な人もアイディアをもらってアイテム制作している
ストリートが現在のトレンドなため、セットアップなどの上品に見えるようなアイテムを展開し続けているのが特徴なブランド
無駄な装飾やストリート系ブランドのようなグラフィックデザインはほとんどなく、シルエットの美しさやレイヤード「重ね着」をした際の見え方を大切にしているのが特徴なブランド
日々の生活になじむ気の利いたデザイン、着心地が良い素材とカッティング、そして品の良い仕立てが特徴的
独特なカッティングから生まれるシルエットがCULLNI(クルニ)の良さでもあったりする
多くのアイテムにスリットが入っていて、洋服に動きが生まれ、美しいシルエット
近年では、ストリートブランドのようなわかりやすいデザインが好まれる時代の中で、
独特なカッティングから生まれるCULLNI(クルニ)のアイテムはモード系ファッションが好きな人に好まれるようなデザインとして評価が高い
ブランドの価格帯
最後に、CULLNI(クルニ)のアイテムの価格帯について紹介する
CULLNI(クルニ)のアイテムは、価格帯はハイブランドまでは高くなくが、社会人の方ならやや高いが、お買い求めやすい価格帯で設定されている
- ニット:30,000円〜
- パンツ:30,000円〜
- アウター:50,000円〜70,000円
学生の方は、比較的グラフィック寄りのデザインのアイテムが好まれる傾向がある
社会人の方はどちらからというと、シンプルなデザインが好まれる傾向が高いので、CULLNI(クルニ)のアイテムはドンピシャではまるようなアイテムが多い
そして、CULLNI(クルニ)のアイテムをコーディネート入れる際には、重ね着をしてコーディネートに入れると合わせやすい
また、シャツの上にカーディガンやスウェットなどを着用される人がいると思うが、CULLNI(クルニ)のアイテムはかなり、重ね着をしやすいアイテムがかなり豊富なのだ
合わせるアイテムによっては、全く違うコーディネートができるため、完全にオリジナルで表情が変わるコーディネートを楽しむことができる
CULLNI(クルニ)のアイテムはかなりコーディネートに取り入れやすいため、雑誌やテレビなどメディアでの芸能人の衣装にもよく使われている
芸能人のInstagramで頻繁にCULLNI(クルニ)の文字を見ることがあるので、一度見たら、公式HPに飛んで是非、チェックしていただきたい
CULLNI(クルニ)のアイテムを取り扱っているショップは、原宿に店舗を構えているセレクトショップLHP(エル エイチ ピー)
LHP(エル エイチ ピー)について記事を書いてるので、是非一度チェックしていただけると幸いだ
↓↓↓↓↓
東京都内のセレクトショップLHPとは