今回は、古着やヴィンテージアイテムをベースにした日本国内ファッションブランドN.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)を紹介する
国内のファッションブランドで伊勢丹新宿店メンズ館や高級デパートなどでアイテムを展開されているイメージがある
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)の定番アイテムやブランドコンセプトが知らない人が多いはず
ファッションに対してものすごくマニアックな人たちがN.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)のアイテムを着用されているイメージがついており、
かなり謎のベールに包まれていることが多いので一つ一つ紐解いていく
この記事でN.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)について興味持っていただけたら嬉しい
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)について徹底考察していく
N.HOOLYWOODのコンセプトと歴史
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)のコンセプトと歴史について紹介する
ブランド名のスペルはHOOLYWOOD(ハリウッド)だが、アメリカ合衆国カリフォルニア州のロサンゼルス市にある地区の映画産業の中心地のHollywood(ハリウッド)とはスペルが違うので、要注意
ブランド名のスペルは、遊び心でわざと間違えている
2000年に尾花大輔が、MISTER HOLLYWOOD(ミスターハリウッド)という会社を東京の原宿に設立したのが始まる
古着屋をオープンさせた尾花大輔が、アメリカのハリウッドへ古着の買い付けで訪問したのがきっかけで、MISTER HOLLYWOOD(ミスターハリウッド)と呼ばれ始め、それが会社の名前の由来
その後、2002年の春夏東京コレクションで、N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)というブランド名でデビューした
日本のファッションブランドとして知られるようになった
服作りは古着をベースとし、シルエットや着心地にもこだわりを持っているブランド
2004年9月には原宿にあった店舗を神宮前に移転
2007年7月にはパリコレクション展示会にて、ドレスラインを発表し、それが海外進出の大事な一歩となった
2008年2月には、野口強という有名なスタイリストの呼びかけで、大阪の梅田にある阪急百貨店のメンズ館にデザイナーズブランドが立ち並んだ
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)、UNDERCOVER(アンダーカバー)、HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)、NUMBER (N)INE(ナンバーナイン)が集結した
クアドロフェニアというセレクトショップをオープン
その中でも、大人気ファッションブランドとなった
2009年8月には、オンラインストアをスタートさせ、インターネットでも注文ができるようにした
ブランドとアイテムの特徴
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)のブランドとアイテムの特徴を紹介する
ブランドの特徴としては、古着をベースとし、メンズ服を中心に改良されている
そのため、20代の若い男性ファンから多く支持されている
N.HOOLYWOOD(エヌハリウッド)は区別をつけるために、コレクション、ドレス、アンダーサミットウェアなどに分けている
コレクション用のラインには、デザインに白いタグが付けられているの
ドレスはコレクションとは別で、パリ発のディテールにこだわったラインをデザインし、タグは黒に
アンダーサミットウェアは、アンダーウェアのラインで、サイズ展開も豊富
また毎年、Wrangler(ラングラー)、Levi’s(リーバイス)、Lee(リー)、Converse(コンバース)などとメイクコレクションや、Diesel(ディーゼル)、G-SHOCK(ジー ショック)とも積極的にコラボ展開を実施
今では世界に知られており、日本を代表するひとつのファッションブランド
ブランドのアイテムはかなりアバンギャルドなデザインが目立つが、本来は着心地とシルエットにこだわったベーシックなアイテムが中心
系統的にはストリート、カジュアル系で古着っぽいヴィンテージ感のあるアイテムが特徴
行動力が原動になり、様々な人脈との繋がりで大きくなったブランドと言える
人脈があって大きなショーに参加させてもらったり、大手セレクトショップにアイテムを置いてもらったりすることができる
なので、様々な場所に行くことでもしかしたら人生を変えるような出会いができる可能性があるので、色んな場所に出向き人脈を大切にしていくこと