今回は、Dr.Martens(ドクターマーチン)「8ホール」大人気の理由とサイズ感・履き心地を徹底考察する

音楽と蜜月なブーツとしてのバックボーンを持ち、今再び街に溢れているDr.Martens(ドクターマーチン)の「8ホール」

英国靴ブランドと革靴ブランドにおいて、唯一無二のスタイルを確立しているDr.Martens(ドクターマーチン)

購入サイトのURLも設置しているので、是非URLから購入をご検討いただけると幸いだ

そして、最近Instagramを本格的に投稿しているので絶対に、フォローしていただけると幸いです!

Dr.Martens「8ホール」こと「1460」の歴史を紹介

革靴において、ど定番アイテム「8ホール」こと「1460」だ

ブランドの代名詞であるこの靴が同社のファーストモデルとして誕生したのは、1960年4月1日のこと

その記念すべき日を冠した品番がいつしか「8ホール」という愛称で呼ばれるようになった

60年以上の歳月が流れた現在も基本構造を変えずに作り続けられている、正真正銘のマスターピースは、「8ホール」が愛され続けている理由がある

実用本位に作り込まれたワークブーツであることと、「8ホール」という靴自体は、ドイツ軍所属の医師であった創業者のKlaus Martin(クラウス マーチン)が負傷した足のリハビリ靴を作るべく改良を重ね、10年の歳月を経て完成させたもの

ソール内に閉じ込めた空気で衝撃を吸収する革新的ソールユニット、「バウンシングソール」を軸に質実剛健に作り込まれている

2ポンドという安価で手に入る製品であったがゆえに、発売当初から郵便局員や工場労働者といったワーカーたちに飛ぶように売れたそうだ

ガチなワークブーツゆえに、甲革も極めて頑丈で、履き込むほどに刻まれていく深いシワや傷さえもが「勲章」となり、所有者のスタイルを物語っている

音楽やファッションと密接にリンクするバックボーンを持っていること

1960年代に一世を風靡した英国のロックバンドThe Who(ザ フー)のPete Townshend(ピート タウンゼント)が「8ホール」を履いてステージを自由に跳ね回ったことは有名な話だ

しかし、それ以外にもThe Clash(ザ クラッシュ)のJoe Strummer(ジョー ストラマー)やThe Smiths(ザ スミス)のMorrissey(モリッシー)、Blur(ブラー)のDamon Albarn(デーモン アルバーン)など、当時の若者に憧れの象徴として「1460」を刷り込んだミューシャンは枚挙にいとまがない

一方で日本においては、1980年代に山本耀司やCOMME des GARÇONS(コム デ ギャルソン)の川久保 玲が取り入れた影響で、アーバンスタイルの足元を固める靴としてのイメージが浸透した

そして、当時の気分が戻ってきた今また、ファッションの表舞台に立つ靴として鮮やかな復活を果たした


Dr.Martens「1460 8ホール」特徴

空気で衝撃を吸収する革新的ソールユニットを軸に、防水性に富むイエローのウェルトステッチを採用した

「8ホール」の甲革は非常に堅牢でケアに手間がかからない点が魅力だ

採用しているポリッシュドスムースレザーは、銀面を樹脂と塗料で仕上げたガラスレザーに近いタイプの革

いわゆる経年変化は顕著に表れないものの、傷が目立たず、耐久性の面で非常に優秀なのだ

履きジワや微細な傷、あるいは多少の汚れさえもが、男らしさを感じさせる味となってくれる

また、ある程度の水も弾いてくれるため、雨天や降雪時も頼れる存在に

「8ホール」は実用本位のワークブーツだか、そのシルエットは男らしくも流麗

ぽってりとしたトゥ周りからシャフトに向かって流れるように絞られたフォルムは、ジーンズやチノパンといったカジュアルパンツと言わずもがなの相性を見せてくれる

意外にも、テーパード系のスラックスにもすんなり馴染むのもポイント

武骨なアメカジ専用靴と思いきや、実は守備範囲の広いユーティリティプレイヤーな点も、愛用者が絶えない理由

通称「バウンシングソール」と呼ばれるエアクッションソールを搭載していることで、弾むような履き心地に加え、ひと目でそれとわかるアイコン性の高いビジュアルも獲得している

「イエローステッチ」と呼ばれるウェルトステッチを走らせたアウトソールの横顔は、飾り気のないデザインが多いワークブーツにおいてはファッション性の高さを強調するもの

着こなしにあれこれ手をかけなくても、絵になる足元を演出してくれる


Dr.Martens「1460 8ホール」が愛され続けているワケとは

職人さんの手作業でひとつひとつ丁寧に生み出されるDr.Martens(ドクターマーチン)の靴は、長く履き続けられる耐久性の良さがまずは一番の魅力だ!

クラシカルなデザインは飽きが来ることがなく、ファッションもユニセックスなものはもちろん、ナチュラルテイストなものまでさまざまなコーデで楽しめるはずだ!

大切に履き続けていきたいお気に入りの一足が見つかること間違いなし!


Dr.Martens「1460 8ホール」のサイズ選ぶは難航しがち

Dr.Martens(ドクターマーチン)はイギリス生まれのシューズなため、ややサイズ感が大きめなのがポイント

日本で販売されている多くのシューズのサイズがcm表記となっているが、Dr.Martens(ドクターマーチン)はイギリスサイズのUK表記となっており、ハーフサイズごとのサイズがない

Dr.Martens「レディース 」サイズ表

日本サイズ(cm)UKサイズ
22.0cm3.0
23.0cm4.0
24.0cm5.0
25.0cm6.0
26.0cm7.0
27.0cm8.0
28.0cm9.0
29.0cm10.0
30.0cm11.0
31.0cm12.0

Dr.Martens「メンズ 」サイズ表

日本サイズ(cm)UKサイズ
25.0cm6.0
26.0cm7.0
27.0cm8.0
28.0cm9.0
29.0cm10.0
30.0cm11.0
31.0cm12.0

Dr.Martens(ドクターマーチン)は大きめな作りになっているので、普段履いているサイズと同じサイズを選ぶと足にしっかりフィットする

上記の表のとおり、ハーフサイズでDr.Martens(ドクターマーチン)をぴったり履きたい場合は、普段履いているサイズと同じで問題ないはずだ

余裕を持って履きたい場合は、ワンサイズを上げて、インソールで調整して履くのがオススメ

Dr.Martens「1461 3ホール」大人気の理由とサイズ感・履き心地を徹底考察!